2時間はキツい

2016年6月11日 趣味
ひとりカラオケぇ・・・。

いや、自分で決めたんだけどね。

持ち歌も少ないし・・・の前に喉がオーバーヒート。

「ちゃんとした声の出し方をしていない」って教えて貰ったんだが、
腹から声を出してないから、喉がすぐにダメになるのか・・・。

もうちょっと楽に声を出す意識をしないとなぁー。

明日は喉を休めつつ、ギターで曲をコピーしようかな。
自分の歌声を録音して、客観的に聞き返すのが良い。

カラオケで歌ったり、バンドで歌うにしても
原曲と録音をよく聞き比べるのが、上達の早道だと分かった。

「歌いたい音・出したい音をイメージ」

「音を出す為に体を動かす(声帯を動かしてお腹の空気を口から出す等々)

「出た音を耳で確認(歌いたい音・出したい音のイメージ通りか判断)」

おおよそ上記を繰り返して歌っていくのだが、
常に出た音を正確に判断する事は難しく、
原曲とどれほど開きがあるのか後に考えられる
「録音」を活用すれば、直すべきポイントも自然に分かる。

最初は録音した自分の声が酷くて泣きそうになったけど、
やはり人間は慣れるようで、自分の声を良くしようと
冷静に聞ける様になった。

今はスマートフォンで、「録音アプリ」や「音楽製作アプリ」が
あるので、気楽に始められるので続けていきたい。
BFM

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索